本文の始まりです


2004年 10月19日
簡単操作と使いやすさにこだわった初心者向けのコンパクトデジタルカメラ
ホールディング性に優れた上品なデザインを採用
「CAMEDIA(キャメディア) X-450」新発売
「CAMEDIA X-450」前面 「CAMEDIA X-450」背面
前面 背面
デジタルカメラ 「CAMEDIA X-450」
オリンパスイメージング株式会社(社長:小宮弘)は、光学3倍ズームレンズを搭載した3.2メガピクセル※1のコンパクトデジタルカメラ「CAMEDIA X-450」を2004年11月下旬から発売します。
「CAMEDIA X-450」は、簡単操作と使いやすさに徹底的にこだわった初心者向けのコンパクトデジタルカメラです。「撮る」「見る」「消す」というデジタルカメラならではの基本操作をよりスムーズに行えるように"1ボタン1機能"を基本に設計しています。撮影 / 再生のモードの切り替えが瞬時にできる「撮影ボタン」「再生ボタン」や、画像を削除する「削除ボタン」、操作の途中で誤って設定を変えてしまった場合に初期設定に戻すことのできる「リセットボタン」などを、独立したボタンとして配置することで、初心者でも簡単に使いこなせるような設計としています。
液晶モニタに表示される画面も、初心者に分かりやすいように設計しています。メニュー画面は、複雑なタブ操作をなくし、スムーズに各種の項目を選択できるようにデザインしている他、撮影 / 再生時の操作画面も、背景に淡い色、文字色に主に黒を採用することで、見やすさを追求しています。また、各撮影モードや機能を選択すると液晶モニタ上に簡単な説明文が表示される「ヘルプ表示」に対応しているので、今までデジタルカメラの操作を難しく感じていたような初心者の方でも簡単にデジタルカメラでの撮影をお楽しみいただけます。
また、初心者向けモデルとしてはトップレベルの高精細な13万画素 / 1.5型(インチ)のTFTカラー液晶モニタを採用している他、被写体に最短2センチまで近づいて撮影ができる「スーパーマクロモード」や長時間動画撮影を可能にするなど、初心者向けモデルでありながら、デジタルならではの機能を存分にお楽しみいただけます。
ボディデザインは、明るいシルバーカラーに、ホールディング性に優れた上品でやわらかな印象のデザインを採用。気軽に持ち歩けるコンパクトサイズなので、携帯性にも優れ、日常の大切な一瞬を誰でも簡単に撮影することができます。
※1 カメラ部有効画素数
発売の概要
製品名 希望小売価格 発売日
デジタルカメラ:
「CAMEDIA X-450」
オープン価格 2004年11月下旬
主な特長
1.  誰にでも簡単に使える操作性を徹底的に追求
"1ボタン1機能"をベースにした設計により簡単操作を実現
人間工学的、情報工学的見地から、操作ボタンをボディ背面の最も使いやすい場所に配置し、1つのボタンには1つの機能のみを割り当てた“1ボタン1機能”を基本に設計しています。「撮影ボタン」と「再生ボタン」の他に、画像を削除する「削除ボタン」、操作の途中で初期設定に戻すことのできる「リセットボタン」を独立した1つのボタンとして搭載するなど、簡単操作を追求しています。また、モードダイヤルを採用しボディ背面に配置することで、全ての撮影モード(プログラムオート、ポートレート、風景、夜景、セルフポートレート、動画)を片手で瞬時に選択できます。
さらに、撮影時には撮影ボタン横のランプがオレンジ色に点灯し、再生時には再生ボタン横のランプが緑色に点灯することで、撮影 / 再生どちらの状態なのかを視覚的に瞬時に判断できるようにしています。
新しいGUI(グラフィカル・ユーザー・インターフェイス)の採用
液晶モニタに表示される操作画面の背景には、撮影時に淡い水色、再生時に淡いグリーンを採用し、撮影 / 再生どちらの操作画面なのかを視覚的に瞬時に判断できるようにしています。文字色はこれまでの黄色や白から、主に黒を採用し、選択した項目を黄色で表示するなど、淡い色の背景に濃い色の文字を採用することで、文字を見やすくするように工夫しています。また、メニューを選択する際の複雑なタブ操作をなくし、初心者でも戸惑わずに操作できるGUIを実現しています。
撮影機能が一目で分かる「ヘルプ表示」
各撮影モードや機能の説明は、これまでアイコンのみで表示していたのに対し、X-450では、簡単な説明文が液晶モニタ上に表示できるようになりました。例えば、露出補正のボタンを押すと、「撮影する画像の明るさを変更できます」と表示されるので、状況や目的にあった写真を、直感的に撮影することができます。各機能の基本的な使い方が取扱説明書を見なくても分かるので、今までデジタルカメラの操作を難しく感じていたような初心者の方でも、カメラの機能を生かして、簡単にきれいな撮影をお楽しみいただけます。
「ヘルプ表示」が可能な機能およびモードは、プログラムオート、各種シーンプログラム、動画撮影、露出補正、セルフタイマー、マクロモードとなります。
2.  シルバーを基調としたやわらかで上品なボディデザイン
ホールディング性に優れた上品でやわらかな印象のボディデザインに、明るいシルバーのボディカラーを採用しました。気軽に持ち歩けるコンパクトなボディなので、いつでもどこでも持ち歩くことができ、日常の大切な一瞬を気軽に撮影することができます。
3.  初心者向けモデルながら、多彩な機能を搭載
3.2メガピクセルCCDと光学3倍ズームレンズを搭載
カメラ部有効画素数3.2メガピクセルの高精細CCDにより、印刷してもキレイな高画質撮影がお楽しみいただけます。光学3倍ズームとデジタル4倍ズームの併用で、最大12倍ズームが可能なので、遠くの被写体も大きくとらえることができるなど、様々な構図の撮影が楽しめます。
1.5型(インチ)/13万画素の高精細TFTカラー液晶モニタ
初心者向けモデルとしてはトップレベルの高精細な13万画素のTFTカラー液晶モニタを搭載しています。液晶モニタを見ながらの撮影が快適に行える他、撮影した画像をクリアに美しく表示することができます。
スーパーマクロ機能
被写体に最短約2cmまで近づいて、約30mm×20mmの範囲を画面いっぱいに撮影できます。小さな被写体をクローズアップした大胆な撮影が可能です。
長時間動画機能
上位機種で採用しているブロードモーションストリーミング技術により、記録メディアのメモリ容量いっぱいまでの録画が可能です。Quick Time Motion JPEGに対応し、512MBの記録メディアを使用すると、最長で約1時間45分(SQモード)の長時間動画撮影が可能です。
4.  その他の機能
内蔵メモリを搭載
約12MBの内蔵メモリを搭載しているため、記録メディアがない場合でも撮影が可能 です。内蔵メモリに記録した画像は後で記録メディア(xDピクチャーカード)にコピーできます。
カメラとプリンタをダイレクトにつなげてプリントができるPictBridgeに対応
PictBridgeに対応しているプリンタであれば、撮影した画像をパソコンを介さずに、簡単にプリントが行えます。
ビデオアウト機能
同梱のビデオケーブルでカメラとテレビをつなげば、撮影した画像をテレビ画面で楽しむことができます。
繰り返し使用できるニッケル水素充電池を同梱
繰り返しの使用が可能なニッケル水素充電池と充電器を同梱しています。また、市販の単3アルカリ電池の使用も可能ですので、旅行先や外出先で電池が切れても簡単に電池を手に入れることができ、安心です。
別売関連商品
製品名 希望小売価格 備考
カメラケース 「CSCH-21GY」 2,000円
(税込2,100円)
ソフトケース(グレー)
「CSCH-21WR」 ソフトケース(ワインレッド)
ネックストラップ 「CNS-01SV」 2,500円
(税込2,625円)
メタル製(シルバー)
「CNS-01BL」 メタル製(ブルー)
ハンドストラップ 「CHS-01SV」 1,500円
(税込1,575円)
メタル製(シルバー)
xDピクチャーカード オープン価格 16MB / 32MB / 64MB / 128MB / 256MB / 512MB
xDピクチャーカードと
USBリーダ/ライタ
「MAUSB-200」のセット
「M-XD64P RW2」 オープン価格 xDピクチャーカードと、USB2.0に対応し、xDピクチャーカード内の画像データなどをパソコンに高速転送するUSBリーダ/ライタのセット。xDピクチャーカードの記録容量別に3種類。
「M-XD128P RW2」
「M-XD256P RW2」
2004年10月1日より、オリンパス株式会社の映像事業は、オリンパス イメージング株式会社として分社いたしました。
  • 本リリースに掲載されている内容は、報道関係者向けに発表した情報です。
  • 掲載内容は、発表日現在の情報であり、ご覧になっている時点で、予告なく情報が変更(生産・販売の終了、仕様、価格の変更等)されている場合があります。
  • 掲載されている社名、製品名、技術名は各社の商標または登録商標です。


本文の終わりです