本文の始まりです


2005年 9月27日
小型軽量の等倍マクロレンズ及び10倍標準ズームレンズ
「オリンパスE-システム」用のコストパフォーマンスに優れた交換レンズ2種を新発売
「ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro」
「ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3」
「ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro」 「E-500」に「ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro」 を組合わせたイメージ
「ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro」 「E-500」に「ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro」 を組合わせたイメージ
「ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3」 「E-500」に「ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3」を組合わせたイメージ
「ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3」 「E-500」に「ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3」を組合わせたイメージ
オリンパスイメージング株式会社(社長:大久保 雅治)は、デジタル専用設計の一眼レフカメラに最適な等倍マクロレンズ「ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro」を2005年11月に、高倍率標準ズームレンズ「ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3」を2006年春に、順次発売します。
「ZUIKO DIGITAL」レンズは、「フォーサーズシステム規格」にもとづきデジタル専用に設計された「オリンパスE-システム」のデジタル一眼レフカメラのイメージセンサー能力をフルに引き出す交換レンズです。今回新発売の2機種は、いずれも小型軽量化を実現したコストパフォーマンスに優れたレンズです。
「ZUIKO DIGITAL 35mm(70mm※1) F3.5 Macro」は、各種アタッチメント無しで等倍撮影(35mmカメラ換算で2倍相当の撮影)を可能とする165gの世界最軽量※2のマクロレンズです。草花や昆虫など日常生活の中の何気無いシーンをクローズアップし、手持ち撮影で気軽にマクロフォトが楽しめます。
既に発売されている大口径中望遠マクロレンズ「ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro」に加え、2006年には望遠マクロレンズの発売を予定しており、マクロ撮影をサポートする各種アクセサリーとあわせて、オリンパス「デジタルマクロワールド」の拡充を図っていく予定です。
「ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm(36-360mm※1) F3.5-6.3」は、一般的な大部分の撮影シーンに対応出来る440gの軽量な高倍率標準ズームレンズです。近接撮影能力に優れ、ズーム全域で最短撮影距離45cmを確保しています。荷物を最小限にしてレンズ1本だけを備えて軽快に出掛けたい場合、大いに機動力を発揮します。
※1  ( )内は、35mmカメラ換算の焦点距離です。
  ※2  一眼レフカメラ用のマクロレンズとして(2005年9月27日現在)
発売の概要
製品名 希望小売価格 発売日
「ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro」  35,500円
(税込 37,275円)
2005年11月
「ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3」 60,000円
(税込 63,000円)
2006年春
「ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro」
●主な特長
1.  等倍マクロレンズ
  各種アタッチメントを装着せずに等倍撮影(35mmカメラ換算で2倍相当の撮影倍率)を実現するマクロレンズです。最短撮影距離14.6cm(レンズ先端から4.2cm)までの接写を可能としています。
2.  超軽量マクロレンズ
  わずか165gの世界最軽量※3マクロレンズが、抜群の携帯性・機動性を発揮します。
3.  高い描写性能
  光学系には、絞りを挟んでほぼ対称形に近い光学タイプを採用し、そのフォーカス方式には先進のフローティング機構を取り入れています。フォーカシングによるディストーションの変動が少なく、遠方からマクロ域まで歪みの少ない自然な描写が得られます。また、球面収差やコマ収差など諸収差も良好に補正され、高解像・高コントラストな描写性能を確保していますので、マクロ撮影だけでなく、風景・スナップ・ポートレートなど一般撮影にも幅広く活用できる常用レンズとして威力を発揮します。
※3  一眼レフカメラ用交換レンズとして(2005年9月27日現在)
●その他の特長
円形絞りの採用
7枚絞り羽を採用した円形絞りにより、開放付近でクセのない柔らかなボケ味を実現しています。
マルチコートの採用
マルチコートの採用により、マクロ撮影に欠かせない逆光条件での撮影にもゴーストやフレアの発生を最小限に抑えます。
倍率表示の視認性を向上
鏡筒上に撮影倍率を表示していますので、あらかじめ撮影倍率を決定した撮影が可能です。
「ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3」
●主な特長
1.  高倍率10xズームレンズ
  本格的な超望遠効果が得られる焦点距離180mm(35mmカメラ換算で360mm相当)までをカバーする、小型・軽量な高倍率10x標準ズームレンズです。一般的な大部分の撮影シーンをこの1本で対応できます。
2.  ズーム全域で最短撮影距離45cmを実現
  ズーム全域で最短撮影距離45cmまでの近接撮影が可能です。最大撮影倍率0.23倍(35mmカメラ換算で0.46倍相当)を確保し、優れた接写性能を実現しています。
3.  高い描写性能
  EDレンズ2枚、非球面レンズ2枚を使用することで、色収差や球面収差・コマ収差など諸収差を良好に補正していますので、画面周辺部まで高い描写性能を確保しています。逆光撮影時のゴーストやフレアの発生を軽減するマルチコートの採用、また携帯時にレンズ鏡筒が不用意に繰り出さないよう、自重移動防止用のズームロック機構を採用するなど、高い基本性能を備えています。
「ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro」の主な仕様
焦点距離 35mm(*70mm相当: *35mmカメラ換算)
レンズ構成 6群6枚
画角 34°
撮影距離 0.146m~∞
最大撮影倍率 1.0x(*2.0x相当: *35mmカメラ換算)
最近接撮影範囲 17×13mm
絞り羽枚数 7(円形絞り)
口径比 最大 F3.5
最小 F22
フィルターサイズ φ52mm
大きさ 最大径 φ71.0mm
全長 53mm
重量 165g
その他 テレコンバータ「EC-14」及びエクステンションチューブ EX-25が使用可能
付属品 レンズキャップ「LC-52B」(52mm)
「ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3」の主な仕様
焦点距離 18-180mm(*36-360mm相当:*35mmカメラ換算)
レンズ構成 13群15枚(EDレンズ2枚、非球面レンズ2枚)
画角 62°~6.9°
撮影距離 0.45m~∞
最大撮影倍率 0.23x(*0.46x相当:*35mmカメラ換算)
最近接撮影範囲 75×55mm
絞り羽枚数 7
口径比 最大 F3.5(18mm)- F6.3(180mm)
最小 F22
フィルターサイズ φ62mm
大きさ 最大径 φ84.5mm
全長 78.0mm
重量 440g
その他 テレコンバータ「EC-14」及びエクステンションチューブ EX-25が使用可能
付属品 レンズフード「LH-65」、レンズキャップ「LC-62B (62mm)」
関連リンク
  • 本リリースに掲載されている内容は、報道関係者向けに発表した情報です。
  • 掲載内容は、発表日現在の情報であり、ご覧になっている時点で、予告なく情報が変更(生産・販売の終了、仕様、価格の変更等)されている場合があります。
  • 掲載されている社名、製品名、技術名は各社の商標または登録商標です。


本文の終わりです