チーフデジタルオフィサーとしてスマートコネクテッドケアをリードしていくことを光栄に思います。私は、デジタルプラットフォーム、AI、ロボティクスがヘルスケアを変革する可能性に強く期待しています。リアルタイムの臨床意思決定支援からメンテナンス、パーソナライズされた医療従事者の教育まで、AIは医療の提供を向上させる可能性をひめています。私は、オリンパスの優秀なチームとともに、社会にインパクトを与えるべく、製品のインテリジェンス化を推し進め、医療従事者をサポートし、世界中の患者さんのアウトカムを改善したいと考えています。
オリンパス、スワヴェク・キーナーを「Chief Digital Officer」に任命デジタルイノベーションをリードする役割を新設し、スマートコネクテッドケアをけん引
2025年5月19日
オリンパス株式会社(以下オリンパス)は、スマートコネクテッドケアをけん引するチーフデジタルオフィサーにスワヴェク・キーナーを任命したことをお知らせします。
スワヴェク・キーナーは、チーフテクノロジーオフィサーのサヤード・ナヴィードの下で、オリンパスが培ってきた医療機器と医療支援ロボット技術、デジタル技術、人工知能(AI)との融合をけん引します。オリンパスのOLYSENSEプラットフォーム※1を活用したインテリジェント内視鏡医療エコシステムの開発と拡大を主導し、デジタル技術を活用して従来の内視鏡装置と、ロボット工学、デジタルソリューションとをつなぎます。これにより当社は、アップグレードへの対応が課題とされてきたハードウェア中心のビジネスモデルから、常にアップデートされた革新的なサービスを提供するビジネスモデルへの変革を目指します。
オリンパスは、世界をリードするメドテック企業として、デジタル技術を通じて医療従事者と患者さんの効率的かつ最適なアウトカムに貢献します。
※1 OLYSENSEプラットフォームは、臨床および運用パフォーマンスを向上させるために設計されたクラウド型の統合されたデジタル内視鏡システムです。
執行役 チーフテクノロジーオフィサー(最高技術責任者)サヤード・ナヴィードのコメント
スワヴェクをこの重要なポジションに迎えることができうれしく思います。デジタルトランスフォーメーションの積極的な推進は、当社が対象疾患における医療水準の向上を目指すうえで重要です。彼は、最高デジタル・データ・分析責任者、講師、アドバイザー、投資家、取締役としての豊富な経験を有しています。応用人工知能、デジタル製品、および大規模なグローバルテクノロジー組織における29年以上の経験は、この分野でのリーダーシップを裏付けています。彼の深い専門知識と洞察力は、オリンパスにとって非常に貴重なものになると確信しています。
スワヴェク・キーナーのコメント
スワヴェク・キーナーは2021年からインテュイティブ社でシニアバイスプレジデントとして、デジタルエクスペリエンスおよび機械学習プラットフォームを担当していました。同社のデジタル製品、データ、AI戦略を担当し、最新のロボットプラットフォームとともにAI製品群を立ち上げました。また、グローバルな医療IoMT (Internet of Medical Things) インフラの運用を主導し、10,000台以上の手術用ロボット、手術シミュレーション製品の開発に携わり、多くの社内向けプロジェクトでAI技術の実用に尽力しました。
インテュイティブ社以前は、ヒューマナ社でチーフデータアンドアナリティクスオフィサーを務め、クラウドコンピューティングへの移行やデータおよびAIプラットフォームの構築に貢献しました。それ以前は、マイクロソフト社のビジネスアプリケーションユニットでグローバルデータ分析、応用機械学習、ビジネスインサイトを主導し、Power BI製品の創設チームメンバーを務めました。
スワヴェク・キーナーは臨床 AI アーキテクチャの博士号、機械工学と経営学の2つの理学修士号を取得しており、ハーバードビジネススクールのエグゼクティブ教育プログラムに参加しています。米国マサチューセッツ州ボストン在住。
オリンパスについて
オリンパスは「私たちの存在意義」として掲げる、世界の人々の健康と安心、心の豊かさの実現を目指しています。世界をリードするメドテックカンパニーとして、私たちは医療従事者の方々と共に、病変の早期発⾒、診断、そして低侵襲治療に役立つ革新的なソリューション・サービスの提供を通じて対象疾患における医療⽔準の向上に貢献してまいります。創業から100余年、オリンパスはこれからも世界中のお客様に最適な価値をもたらす製品を提供することで、社会への貢献を目指します。詳しくはオリンパスの公式サイト(www.olympus.co.jp)ならびにX(@Olympus_Corp_JP)をご覧ください。
※ 掲載内容は、発表日現在の情報であり、ご覧になっている時点で、予告なく情報が変更(生産・販売の終了、仕様、価格の変更等)されている場合があります。
※ 掲載内容は、報道関係者、株主・投資家等の皆様向けに発表した情報です。医療機器の情報(医薬品医療機器等法未承認品含む)が含まれることがありますが、その内容は宣伝広告、医学的アドバイスを目的としているものではありません。
※ 掲載内容を利用した結果生じたいかなる損害についても、当社は一切責任を負いません。
※ 本リリースに掲載されている社名及び製品名は各社の商標または登録商標です。