顕微鏡キッズ教室&工場見学(神明小学校 9/25)
| イベント名 | 顕微鏡キッズ教室&工場見学(神明小学校 9/25) |
|---|---|
| 主催 | 岡谷市立神明小学校、オリンパス株式会社 |
| 協賛・協力 | 長野オリンパス株式会社 |
| 開催日 | 2019年9月25日 |
| 開催場所 | 長野県上伊那郡辰野町 / 日本 |
| 参加者 | 小学5年生25名、教諭1名 |
| イベント概要 | オリンパスの長野事業場では8月28日、9月4日のイベントに引き続き、岡谷市立神明小学校の5年生25名を対象に、顕微鏡キッズ教室と工場見学を開催しました。このイベントは、地域の近隣学校向けに実施してきた顕微鏡クリーニングのネットワークで実現したものです。神明小学校の「工業学習」の一環として、地元企業で生産しているものやその作り方を学ぶことを目的として実施されました。 前半のレクチャーでは、オリンパスの会社紹介、顕微鏡の仕組み・特性や歴史、顕微鏡が社会の中でどう役立っているかについて紹介しました。後半は、顕微鏡と工業用内視鏡の操作体験、生産ラインの見学を実施しました。顕微鏡の操作体験では、子どもたちは観察したいものを各自持参し、高度技能者の説明や操作のサポートを受けながら、肉眼では見えないものが見えたときの感動を体験しました。また、工業用内視鏡を初めて見る子どもたちは、おそるおそる製品を手にしながらも、細い管を通じてパイプの中にある対象物が見えたときには歓声を上げていました。 |

受け入れ対応した社員たちで記念撮影

顕微鏡の操作体験

工業用内視鏡の操作体験(1)

工業用内視鏡の操作体験(2)

